月別アーカイブ: 2013年3月
人参、ごぼうの播種の準備
人参とごぼうの播種に準備で種を水に浸けておきます 水に浸ける事で発芽をしやすくする 人参の種、リールに種が等間隔にテープで巻いててあります ごぼうの種 このテープを引っ張って行くと種が等間隔に入っているため …
エンドウのネット張り
2013年3月16日 エンドウ
エンドウの苗がふらつかない様にネットを張って、風でふらつかない様にする。 支柱を打ちネットを括り付ける 大きくなるにつれてエンドウがネットに巻き付いて登っていく
安田ぼかしの作り方講習
2013年3月8日 メモ
先日有機栽培には欠かせないぼかしづくりの講習会に参加しました ぼかしは、「安田ぼかし」 資材は、米ぬか、油粕、魚粉、かきがら石灰、水を混ぜて作ります 講師は西村先生(町内の方) 布袋野の田吾作さんの作業場前で・・・ &n …